BS放送で表示されるエラーコードの原因と自分でできる解決方法

記事に広告を含む場合があります。
BS放送で表示されるエラーコードの原因と自分でできる解決方法

「衛星放送が視聴できない…」
「エラーコード?が表示されてる…」

BS放送の映りが悪かったり全く映像が見れない場合は、テレビにエラーコードが表示されていることがあります。エラーコードはいくつかあり、それぞれのエラーコードには原因や解決方法が異なってきます。

この記事では、BS放送を視聴する際によく表示されるエラーコードについてまとめました。楽しみにしていたBS放送が視聴できなくてお困りの方は参考にしてみてください。

目次

よくあるBS放送のエラーコードの原因と解決方法

BS放送でよく表示されるエラーコードはE201・E202/E209・E203などです。

これらのエラーコードはそれぞれ原因が異なりますので、解決方法も異なってきます。また自分で対策できる場合もあれば、業者などの専門家に依頼しないと難しい場合もあります。

それぞれのエラーコードの詳細を解説していきます。

エラーコードE201

エラーコードE201は、テレビが受信している電波が弱いと表示されます。

天候の影響で一時的に電波が弱くなっている場合もありますので、エラーコードが表示された時に雨が降っている場合などは天候の回復を待ってみてください。

晴れている日にE201が表示された場合は、アンテナの向きがずれたり何かしらアンテナに問題がある可能性が考えられます。

アンテナの方向調整は、自分ですることもできます。

ただしアンテナが高所に設置されている場合は、自分で登って作業するのは危険です。落ちて大怪我をしたり命を落とすリスクがありますので、アンテナ工事業者などのプロに依頼するようにしてください。

エラーコードE202・E209

エラーコードE202・E209は、テレビが受信している電波が極めて低くなっていたり、電波が全く受信できていないので放送を映すことができない場合に表示されます。

まずは以下をチェックして見ましょう。

  • テレビと壁のアンテナ端子を繋いでいる配線がしっかり刺さっているかを確認してください。
  • 配線が内部で損傷している場合があります。ケーブルを手で触って確認してください。
  • テレビの設定でBS・CSアンテナの電源がOFFになっていないかを確認してみてください。各メーカー・各テレビでで設定方法は異なりますので、詳細はお手持ちのテレビの取扱説明書をご覧ください。

上記を試してもエラーコードが表示される場合は、アンテナやブースターなどに何かしらの問題が発生している可能性が考えられますので、アンテナ工事業者などの専門家に依頼してください。

エラーコードE203

エラーコードE203は、選択したチャンネルが放送がされていない場合や選択したチャンネルが有料放送となっていて未契約の場合に表示されるエラーコードです。

契約済みのチャンネルでE203が表示された場合は、各放送局にお問い合わせください。

E103・E200・E204・E205のエラーコードが表示された場合もE203と同様です。

他のエラーコード

エラーコードは上記以外にも、B-CASカードに問題がある場合に表示されるE100・E101・E102、放送局側にトラブルがある場合に表示されるE400・E402があります。

E100・E101・E102が表示されている場合は、B-CASカードが正しい方向で正確に挿入されているかを確認してください。

またB-CASカードにゴミなどがついているとテレビがB-CASカードを認識できない事もあります。B-CASカードにゴミがついていないかを確認し、ついている場合は濡れていない柔らかい布で拭いて挿入してください。(水分がついたもので拭くと故障する場合もあるので注意してください。)

E400・E402は、主に地上波の中継局からの信号に何かしらの問題がある場合に表示されるエラーコードです。この場合は解決方法はなく、中継局で問題が解決するのを待つしかありません。

まとめ

スクロールできます
エラーコード原因対処方法
E201電波が弱い悪天候時は天気が回復するのを待つ
E202
E209
電波が受信できていないケーブルの接続・損傷を確認
BS/CSアンテナの電源を確認
E203選択したチャンネルが未放送
もしくは未契約
契約しているチャンネルで表示されるのなら各放送局に問い合わせ

BS放送を視聴する際にエラーコードが表示された場合は、まずそのエラーコードが表示される原因を把握してから自分で出来る解決方法を試してみてください。

それでも改善されない場合は、アンテナや器具、配線などに問題がある可能性が濃厚です。修理するには、アンテナや配線などの知識が必要になってきますので、アンテナ工事業者などの専門家に依頼するのをおすすめします。

当サイトでは各地域でおすすめのアンテナ工事業者も紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

zenkokuchizu2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

10年電気設備会社で勤務。「第二種電気工事士」「認定電気工事従事者」を取得し、テレビアンテナ工事の現場にも携わってきました。
その時の経験を下に、複雑でわかりづらいテレビアンテナ工事の情報をわかりやすくお伝えします。
またアンケートや実際に見積もりを取ることで、最新の正確な情報を発信できるよう心がけています。

⇒詳しいプロフィールはコチラ

目次